KIMOTO GLASSWARE 木本硝子株式会社

お知らせ


カテゴリー:イベント・催し

本日発表しました新製品「es」「nect」を、明日から開催される[ててて見本市 2015]にてお披露目いたします。[ててて見本市]は「作り手」「伝え手」「使い手」をつなぐ事を目標に掲げ、日本の中で生まれてくる手仕事/手工業を手渡す場として2012年から開催されています。今回、木本硝子はKIMOTO GLASS TOKYOとして初めて出展。2つの新製品をご覧いただきたいと思います。また、この他にも開発中の製品も参考出展いたします。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
 
会期:2/4(水)~2/6(金)10:00~20:00(最終日のみ18:30まで)
 
会場:「TOLOT/heuristic SHINONOME」
(りんかい線東雲駅 A出口から徒歩5分)
 
ブース:A-14
 
※入場の際はててて見本市のWEBサイトより招待状をお申込みください。
 http://tetete.jp/2015011301/
 
※バイヤー向けの展示商談化会ですので一般の方や学生の方は入場いただけません。
 
IMG_3749

明日から2日間、東京国際フォーラムにてジャパングラスウエアトレードショウ2015に出展いたします。
今回の展示はオリジナル製品の展示ではなく[リミテッドグラスウェアコレクション]と題しまして、20世紀に国内外で作られたガラス製品の数々を一挙公開いたします。
これまで木本硝子では、研究資料やコレクションの目的でさまざまなルートで入手しておりました。今回、多くの方々に伝統的な硝子製品をご覧いただき、その魅力に触れていただきたいと思います。80〜90年代に造られた硝子産業全盛の製品を中心に展示。展示している製品はもちろん、収蔵品カタログもご用意しております。すべてご購入していただくこともできます。ぜひ、ご来場くださいませ。
 
〈展示予定の製品〉
ボヘミアクリスタル
イタリア、ドイツ、ハンガリーなどのクリスタル
薩摩切子(復刻品)
 
1月22日(木)9:30〜18:00
1月23日(金)9:30〜17:00
東京国際フォーラムB2F Eブロック展示ホール2
(JR有楽町駅から徒歩1分)
 
DSC_0995

edokirico2 
本日から3日間、東京ビッグサイトで開催中のIFFT/インテリア ライフスタイルにて出展しております。
今回は弊社オリジナルの伝統工芸・江戸切子グラスを出展。
豊富なサイズバリエーションのラインナップが特長で、ギフト分野で好評いただいております。
日本人を魅了してきた美しい伝統工芸をぜひご覧下さい。

6D1A0299 のコピー

KIMOTO GLASS TOKYOとして再デビューを果たした本展示会。
たくさんの方々にご来場、お立寄りいただきました。たいへんありがとうございました。
「木本硝子のこれまでとこれから」として、
再出発できたことを重ねて御礼申し上げます。

kimoto_kokuchi_chirashi2

これまで手掛けてきたモダングラスを一堂に集め出展。
KIMOTO GLASS TOKYOとして再デビューいたします。
今回は、木本硝子の黒をコンセプトに、世界初の黒の江戸切子としてたくさんのご支持をいただいている製品を中心に展示いたします。
皆様のご来場、心よりお待ち申し上げます。